グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

ニュース 2016年

★ニューズレター2016年9月号★

更新日:

★GCNJからのお知らせ★

GCNJ会員数最新情報(2016年9月30日時点)

GCNJ会員数 225企業および団体(休会除く)
アソシエイト会員 9企業

【参加受付中】東日本大震災コレクティブアクション亘理町プロジェクト第11期参加募集開始

GCNJは、2011年9月より宮城県亘理町で進む町民主体の防潮林育成事業「わたりグリーンベルトプロジェクト」へ、GCNJ会員の社員、団体構成員から成るボランティアの派遣を行っています。2011年3月の東日本大震災の発生から早5年が経過し、被災地域では長期的な復興への取り組みが行われています。10月より下記のとおり第11期の活動が開始されます。今期も多数の皆様のご参加をお待ちしております。

第11期の活動案内詳細については、こちらにてご確認ください。

【参加受付中】上智大学国連ウィーク共催イベント「企業・NGOと考える『この商品が皆さんの手に届くまで』」(10月27日)

上智大学の国連ウィークにGCNJがジョイントのイベントを開催します。SDGsを身近に考える場としてゴール12とサプライチェーンにフォーカスしたセミナーです。GCNJ会員企業に加え、NPO法人ACE代表岩附由香氏、エシカル協会代表末吉里花氏が登壇、通常のGCNJセミナーとは一味違う企画です。ぜひご参加ください。

■日時:2016年10月27日(木)17:30~19:30(会場17:00)
■会場:上智大学 四ツ谷キャンパス2号館17階 国際会議場
■プログラム:
総合司会:デロイトトーマツコンサルティング合同会社 向井真代氏
・オープニング 上智大学長 早下 隆士氏
・講演1 企業の取組み「企業実例」
伊藤忠商事株式会社 小野 博也氏
・講演2 NGOの取組み
ACE代表 岩附 由香氏
・パネルディスカッション
モデレーター:上智大学特任教授 浦元 義照氏
パネリスト: 伊藤忠商事株式会社 村上 清華氏、キリンホールディングス株式会社 森田 裕之氏、NPO ACE代表 岩附 由香氏、エシカル協会代表 末吉 里花氏、GCNJ事務局 中村 祥子
・クロージング 上智大学 杉村副学長(調整中)、有馬GCNJ代表理事
■共催:上智大学/GCNJ
■後援:J-GCAN

お申し込みはこちらよりお願いします。

【ご報告】明日の経営を考える会(AKK)第9期開始のご報告

8月に参加募集を行った「AKK第9期」へは大変多くの皆様よりお申込みを頂き、有難うございました。第9期は19名のメンバーで1年間の活動を行います。第1回は9月15日(木)に開催され、会合の前半はGC/GCNJやAKKについてのオリエンテーション、参加者の自己紹介が行いました。後半は、「第8期」の代表メンバーによる成果発表があり、第9期メンバーの皆様は「先輩」の発表に熱心に耳を傾けていました。また、会合の後の懇親会では参加者間の交流を深めました。

【ご報告】基礎セミナー 全5回終了

今月、基礎セミナーの第3回~第5回を開催し、2016年度の基礎セミナー全5回が終了しました。第3回では「労働」をテーマに日本ILO協議会の熊谷様に「国連グローバルコンパクトの労働原則とILOの国際労働基準」についてご講演いただき、ミズノの佐藤様、富士ゼロックスの吉江様からは企業事例としてCSR調達やサプライチェーンの取組についてご紹介いただきました。第4回では「腐敗防止」をテーマに「腐敗行為が抱えるリスクやその具体的対応等」について、麗澤大学の高教授にご講演いただき、企業事例はセイコーエプソンの宮本様、双日の竹内様に自社での様々な施策をご教示いただきました。第5回では「環境」をテーマにレスポンスアビリティの足立様に「本物の環境経営とは?」と題して、ご講演いただき、企業事例はナブテスコの山岡様、ヤマハの岩澤様に自社の環境マネジメントシステムをご披露いただきました。また、第5回の最後には参加者の代表者の方へ修了証の授与を行い、今年度の基礎セミナーを締めくくりました。ご講演のご協力をいただいた講師の皆様、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

【ご報告】GCNJウェブサイト更新

「東日本大震災復興コレクティブアクション 亘理グリーンベルトプロジェクト 2016年度」のページに第10期の報告書、第11期の趣意書・ご案内・手引書を公開しました。

「よくある質問」のページに「GC10言語の多言語表記」の参照先を追加(Q13)しました。アラビア語、中国語、英語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語の表記が確認できます。

【ご参考】人権デュー・ディリジェンスのためのガイダンス英語版の公開

この度、日本弁護士連合会作成の「人権デュー・ディリジェンスのためのガイダンス(手引)」の英語版が公開されましたのでご参考情報として紹介いたします。日本語版は2015年1月に公開されております。

ガイダンス英語版はこちら

ガイダンス日本語版はこちら

★国連GCの最近の動き★

世界の会員数最新情報(2016年8月31日時点)

・Business sector 9,016(新規131社)
・Non-Business sector 5,306(新規57団体)

国連GCが新しいプラットフォームを公表

9月19日、国連GCはGRI、Monday Morning/Sustainia、PRI、Volansとのパートナーシップを通じ、4つの新しいプラットフォームをアナウンスしました。これは企業のための持続可能なイニシアティブやパートナーシップ構築を目指すものです。

詳細はこちら。

著者:(社)グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン 事務局
編集:(社)グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン 事務局
【お問合せ先】
(社)グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
TEL:03-5412-7235 FAX:03-5412-5931 Email:gcjnoffice@ungcjn.net
©2016 Global Compact Network Japan all rights reserved.

上記内容のPDFはこちらからダウンロード可能です!(PDF:123KB)