

ニュース 2025年
「実効的なグリーバンスメカニズム構築にむけた実践ポイント」発行のお知らせ
更新日:「実効的なグリーバンスメカニズム構築にむけた実践ポイント」発行のお知らせ
企業のビジネスと人権の取組みにおいて、「グリーバンスメカニズムの構築整備に役立てる」ことを目指し、企業向けの実践的なガイドを発行しました。このガイドの名称を、「実効的なグリーバンスメカニズム 構築にむけた実践ポイント」とし、皆さまが実務の中で実践的に取組んでいただけますよう、グリーバンスメカニズムの構築ステップを6つに分けて具体的な説明を行いました。また、また企業および市民社会組織、自治体などの様々な事例を数多くピックアップして掲載しております。このガイドのアプローチは、グリーバンスメカニズムの本質は「ライツホルダーとの対話」を基礎にしています。そこで、副題を「~ライツホルダーのグリーバンス(声)を聴く仕組みをつくるために~」と名付けました。
本ガイドは、GCNJ/SDGsタスクフォースにおいてプロジェクトとして作成が手掛けられました。タスクフォースの解散後、GCNJ/働きがい・人権部会に引き継がれ、完成したものであります。プロジェクト関係者、コンサルテーションを頂いた方々、多くの方々が本ガイドの制作に参加されました。
皆さまの企業において人権尊重責任の取組み推進に、そして「グリーバンスメカニズムの構築」に、お役に立ちましたら幸いです。
「実効的なグリーバンスメカニズム 構築にむけた実践ポイント」pdf版をダウンロード(PDF:2.5MB)
GCNJ 働きがい・人権部会
「実効的なグリーバンスメカニズム構築にむけた実践ポイント」制作チーム
(2025年9月吉日)