グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

気候変動・生物多様性

GCNJコレクティブ・アクション2030

気候変動・生物多様性部会では、企業の価値創出による気候変動・生物多様性へのインパクトの最小化、同時にサステナビリティ社会の構築を行い、経済/社会価値を両立させるビジネスモデルへの転換を考えていきます。

気候変動・生物多様性部会座長からのメッセージ

  • 気候変動・生物多様性部会座長、佐藤博之氏の顔写真
    気候変動・生物多様性部会座長 佐藤博之
  • 気候変動・生物多様性部会副座長、小泉篤氏の顔写真
    気候変動・生物多様性部会副座長 小泉篤

産業界では各社さまざまな手法でグローバルな環境問題に取り組まれていますが、2050年カーボンニュートラル実現には、個社の取り組みだけではなく、サプライチェーン全体で連携し、業界も越えた「共創」という形での取り組みが不可欠になってきています。気候変動・生物多様性 推進部会では、多くの企業の「共創」を生み出し、個社だけでは成し遂げられなかった課題解決の実現を目指します。

気候変動・生物多様性部会座長 GCNJ理事 佐藤博之、副座長 GCNJ理事 小泉篤