グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

組織概要

加入企業・団体一覧

正会員企業・団体

新着会員

新着会員からのメッセージ

  • スギホールディングス株式会社

    2025年3月加入

    スギ薬局グループは、「まごころを込めて親切に応対し、地域社会に貢献します。」という経営理念のもと、国連グローバル・コンパクトの10原則を遵守し、持続可能な社会の実現に向け、環境に配慮した店舗運営、地域社会との連携強化、従業員の働きがい向上を推進します。地域社会の健康と豊かな暮らしを支える企業として、社会課題の解決に貢献し、スギ薬局グループならではの取り組みを継続し、持続可能な未来の実現を目指します。

  • 株式会社ニューロマジック

    2025年3月加入

    株式会社ニューロマジックは、人を最大の資産と考えるエクスペリエンスエージェンシーです。すべてのサービスにサステナビリティの視点を取り入れ、企業の未来づくりを支援します。国連GCの10原則を遵守するとともに、共感・共創・イノベーションの力で顧客のパーパス実現をネクストレベルへ導きます。

  • ナガセケムテックス株式会社

    2025年4月加入

    当社は、これまでのサステナビリティへの取り組みをさらに推進し、環境負荷の低減を重視した地球環境にやさしい製品・製法の開発に取り組むことで、ヒトと地球にやさしい化学企業であり続けることを目指します。UNGCが掲げる4分野10原則を支持し、引き続き、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

  • 株式会社東陽テクニカ

    2025年4月加入

    東陽テクニカは、「“はかる”技術で未来を創る」を企業理念に掲げ、最先端の計測ソリューションを開発・提供することで社会的課題を解決し、豊かな社会づくり、 人と地球に優しい環境づくりに取り組んでいます。今後も持続可能な社会の実現と企業の持続的な成長に向け、グローバルスタンダードに準拠した対応をより一層強化し、グローバル社会の一員としての役割を果たしてまいります。

  • 株式会社ビックカメラ

    2025年4月加入

    ビックカメラは、「“お客様喜ばせ業”をつなぎ、期待を超える」というパーパスのもと、すべてのステークホルダーの皆様に喜ばれる価値の創出を目指しています。国連グローバル・コンパクトへの参加を契機に、人権・労働・環境・腐敗防止の原則を尊重し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

会員一覧

製造業(五十音順)

建設業(五十音順)

電気・ガス・熱供給・水道業(五十音順)

情報・通信業(五十音順)

運輸業(五十音順)

卸売・小売業(五十音順)

金融・保険業(五十音順)

不動産業(五十音順)

複合サービス業(五十音順)

サービス業(五十音順)

教育・学習支援業(五十音順)

自治体・大学・その他(五十音順)