グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

イベント 2025年

【開催報告】国連グローバル・コンパクト リーダーズ・サミット及び民間セクター・フォーラム

更新日:

9月23日から26日まで、国連グローバル・コンパクトの旗艦イベントである「リーダーズ・サミット」、及びCEO限定・招待制の民間セクター・フォーラム(Private Sector Forum)が9月の国連総会のハイレベルウィークに合わせて開催されました。

民間セクター・フォーラム(Private Sector Forum、9月22日開催)

国連総会に合わせて開催された国連のハイレベル・イベント。
グテーレス国連事務総長をはじめとする国連機関トップを交え、民間企業のCEOと国連グローバル・コンパクトが策定中の「持続可能な金融ロードマップ」を中心に議論。

日本からは味の素株式会社 中村茂雄社長が参加されました。

プレスリリース(UN Global Compact Private Sector Forum Rallies CEOs and Governments to Mobilize Capital for SDGs as UN Marks 80 Years)

国連グローバル・コンパクト リーダーズ・サミット(9月23日)

ニューヨーク国連総会ウィークに合わせて開催される国連グローバル・コンパクトの旗艦イベント。
今年はMobilizing what's nextをテーマに開催。世界各国から450名強が参加。

日本からは4社の参加があり、以下の企業の方が登壇されました。
Selling Sustainability: Making the Business Case in Uncertain Times
富士通株式会社 執行役員常務CSSO(Chief Sustainability & Supply Chain Officer) 山西 高志氏

アジェンダ・登壇者情報

内容報告(AI作成)

プレスリリース (UN Global Compact Leaders Summit mobilizes business action as the initiative marks 25 years)

国連グローバル・コンパクト・ハブ(9月21~26日開催)

国連GC25周年を祝い、今年は特別に、グローバル・コンパクト関連イベントを1か所の会場に集める「国連グローバル・コンパクト・ハブ」が開催されました。

アジェンダ・登壇者情報

以下、国連グローバル・コンパクト・ハブで開催されたイベントのうち、GCNJ会員企業が参加・登壇したイベントを紹介します。

ジレンマ・フォーラム(9月22日)

今年初開催のイベント。各国企業の役員クラスのリーダーが集まり、現在のサステナビリティ経営を取り巻くジレンマについてディスカッションを行いました。日本からは花王株式会社 ESG部門統括 執行役員 大谷純子氏が参加されました。

プレスリリース(UN Global Compact Convenes First-Ever Dilemmas Forum to Tackle Strategic Challenges Facing Global Business | UN Global Compact)

ライツホルダーに焦点を当てた人権デュー・ディリジェンス(9月24日)

日本からは花王株式会社 ESG部門統括 執行役員 大谷純子氏 が登壇されました。本セッションでは、シナリオに基づくインタラクティブな形式で、ライツホルダーとの有意義なエンゲージメント方法等について議論が行われました。

よりよい未来へ:ビジネスと人権 (9月25日)

国連GCが運営し、日本からも2社が参加している「人権シンク・ラボ」の対面セッションとして開催され、花王株式会社 ESG部門統括 執行役員 大谷純子氏 が登壇。「責任あるビジネス」を推進する上での今日の課題や好機等について掘り下げました。

アジア・オセアニア リーダーシップ円卓会議 (9月25日)

アジア・オセアニア リーダーシップラウンドテーブル討議には、日本からオムロン株式会社グローバルコーポレートコミュニケーション&エンゲージメント本部パブリックアフェアーズ部長 萩原留美氏と住友化学アメリカ社長のスコット・ミッチェル氏が登壇されました。

プレスリリース (UN Global Compact Asia & Oceania Leadership Roundtable Brings Together Leaders to Advance Sustainability)

Unstoppable Africa 2025 (9月21-22日)

GC主催のアフリカに特化したCEOレベル参加のイベント。グテーレス事務総長、アミーナ・J・モハメッド 国連副事務総長のほか、アフリカ諸国大統領、アフリカ関連企業CEOレベルが登壇しました。

プレスリリース(GABI’s Unstoppable Africa 2025 Puts Africa at the Center of Global Growth Unstoppable Africa 2025: Africa’s AI Ambitions and Digital Future Go Global)

国連グローバル・コンパクト サンダ・オジャンボCEOによる国連総会週の総括メッセージ

LinkedInの投稿へ移動します