グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

イベント 2024年

【開催終了】何から始める人権デューディリジェンス? ―日本企業のグッドプラクティスと人権・労働に関するツールのご紹介―

更新日:

ILO駐日事務所、ジェトロ、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンは、日本企業における人権尊重に関する取り組みの推進を目的として、ビジネスと人権や人権デューディリジェンスに関するウェビナーを開催します。
近年、企業による人権尊重の重要性について国際的な関心が高まっています。国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」を踏まえ、日本でも2022年9月に「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」が策定されました。日本企業が、グループ会社や取引先を含むサプライチェーンで、人権デューディリジェンスの実施等の人権尊重の取り組みを推進するうえで、国際労働基準やビジネスと人権に関する国際的な文書などの理解が不可欠です。
本ウェビナーでは、2022年10月よりILO-ジェトロで進めてきました人権デューディリジェンスに関する日本企業とアジア3カ国(バングラデシュ、カンボジア、ベトナム)を対象とした共同調査報告書の紹介のほか、日本企業のグッドプラクティスをご紹介します。また、人権デューディリジェンス・国際労働基準について理解を深める際に社内外の研修等でご活用いただける「国連グローバル・コンパクト-ILO共同開発のEラーニングコース(日本語)」をご紹介します。
会社規模や業種を問わず、経営者の皆様、サステナビリティ・調達・人事労務関係部門の皆様が人権デューディリジェンスの実施を行う上で参考となる情報を得る絶好の機会となります。ぜひご参加ください。

日時

2024年3月14日(木)14時00分~16時00分

開催方法

オンライン開催 (ライブ配信)
使用アプリケーション : YouTube

プログラム(予定) ご登壇者
開会挨拶 経済産業省 大臣官房ビジネス・人権政策調整室 室長 折居 直 氏
主催者挨拶:なぜビジネスと人権に取り組むのか ILO駐日事務所代表 高﨑 真一 氏
講演1:JETRO-ILO 共同調査概要ご報告 ILO駐日事務所 アジアにおける責任あるバリューチェーン構築 プログラム・コーディネーター 小林 有紀 氏
講演2:日本企業の人権デューディリジェンスのグッドプラクティス事例 ―ILO-ジェトロ共同調査報告書から― ジェトロ 調査部 主任調査研究員 田中 晋氏
講演3:人権デューディリジェンス ―日本企業における取り組み事例(電気・電子機器) キヤノン株式会社 執行役員 サステナビリティ推進本部長 郡司 典子 氏
講演4:人権デューディリジェンス ―日本企業における取り組み事例(繊維・アパレル) 株式会社小島衣料 常務取締役 小島 高典 氏
講演5:国連グローバル・コンパクト-ILO人権・労働にかかるオンラインEラーニングコース「国連グローバル・コンパクト労働原則:ディーセント・ワークとビジネスと人権の推進」のご紹介 一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン プロジェクト統括マネージャー 内田 晴子 氏
ILO駐日事務所 アジアにおける責任あるバリューチェーン構築 プログラム・コーディネーター 小林 有紀 氏
質疑応答

主催・共催

ILO駐日事務所、ジェトロ、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

参加費

無料

お申込み方法

下記イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申込みはこちら(ジェトロWEBサイトに移動します)

お申し込み締め切り

2024年3月11日(月) 17時00分