グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

会員数:企業・団体 会員ログイン

ニュース 2025年

国連グローバル・コンパクト「家族に優しい職場を推進するためのガイドブック」刊行

更新日:

2025年は国連グローバル・コンパクト25周年、北京宣言・行動綱領30周年の節目の年です。

その2025年の3月(国際女性月間)に、国連グローバル・コンパクト(GC)中国オフィスが「中日韓ビジネス・ラウンドテーブル:家族に優しい職場と男性の味方を受け入れる文化の構築における企業の役割」を開催し、家族に優しい職場を推進するためのガイドブック「Parent at Work: Companies Building Family-friendly Workplaces and Inclusive Culture with Male Allyship」を発表しました。

日中韓の三国は、人口トレンドとジェンダー平等の課題を共有しており、これらは地域全体の経済発展、人材管理、持続可能な開発に広範囲にも影響を及ぼします。

本ガイドブックは、国連GC本部ジェンダー・チームと中国オフィスが、GCネットワーク韓国とGCNJの協力のもと作成しました。ビジネスの持続可能性の変革のためのベストプラクティスや革新的なソリューションを共有するとともに、2030持続可能な開発アジェンダの達成に向けて、より多くの企業が実際的な行動がとれるようにするためのもので、GCNJ会員企業の事例も掲載されています。

主な内容は以下の通りです。

■ 日中韓およびアジア・オセアニア地域の企業における、職場のワークライフバランスや男性アライ育成に関する進捗状況の分析。
■ 日中韓企業事例:BIPROGY Inc. (日本)、DiDi Global (中国)、Kolmar Group (韓国)、Lenovo (中国)より。
■ 女性のエンパワーメント原則(WEPs)に基づき、企業が取り得る7つの行動

英語での出版となりますが、ご興味のある方はぜひご一読ください。

Parent at Work: Companies Building Family-friendly Workplaces and Inclusive Culture with Male Allyship(国連GCウェブサイトへ)